しちよう

しちよう
I
しちよう【七曜】
(1)一週七日の, 日・月・火・水・木・金・土の各曜日。
(2)七つの星。 日・月と木星・火星・土星・金星・水星の五星。
(3)家紋の一。 中央の円の周りに六個の小円を配した紋。 北斗七星をかたどったもの。
(2)が原義, (1)(2)によって名づけたもの〕
II
しちよう【七洋】
(ナナ)つの海

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”